JFreeChart
読み方、または別称:じぇいふりーちゃーと
JFreeChartとはJavaによって書かれたグラフを作ることができるソフトウェアである。Object Refinery Limitedが開発元である。関数や表グラフなど幅広く対応している。使用するためにはJDK 1.3.1以降のJDKとJCommon version 1.0.0以降のJCommonが環境として必要である。
JFreeChartを使ったグラフの作成方法であるが、まずはJFreeChartをインストールしなければならない。インストールするためにはダウンロードもしなければならない。ダウンロードする方法は簡単でJFreeChartのホームページからダウンロードすることができる。インストールは、ダウンロードしたファイルを任意の場所に展開することで行われる。ディレクトリの中を確認してjfreechatやjcommon等の「jar」ファイルがあるかを確認する。
クラスパスの設定を行うのであるが、クラスパスの設定は、前述した「jar」ファイルについて行う。クラスパス設定には「Javac」使用時にオプションで設定する方法や、クラスパスが設定されているディレクトリにファイルを写す方法がある。最後にデータをコンピュータが理解できるようにコンパイルする。入力したデータを実行するとグラフが作成される。