ソフトフォン
読み方、または別称:そふとふぉん
ソフトフォン(softphone)は、特別な機器を使わずに通常のパーソナルコンピュータでインターネット経由の電話通話ができるソフトウェアである。まさに普通の電話機と同じような操作感覚で利用できるよう設計されており、画面上に電話の画像を表示したり、操作可能なパネルやボタンを表示することもできる。
電話の通話では、ヘッドセットをサウンドカード経由で接続して使うか、もしくは受話器型のUSBフォンを接続して使うが、 最近はスマートフォンで使用できるアプリも出ている。
使い方はIP電話サービスプロバイダとの契約で、他のソフトフォンや固定電話、携帯電話と通話する。また、サービスプロバイダにもよるがパソコン同士の通話は無料で、固定電話や携帯電話との通話にのみ課金することもある。
別の使い方としては、普通の電話機で通話して、回線をLAN経由で構内交換機に接続して使うが、この使い方はコールセンターなどでの消費者からの電話応対によく使われ、画面上に顧客情報などを表示できるようになっている。