コンテキスト
読み方、または別称:こんてきすと
コンテキスト(Context)とは、簡単に言えば文脈ということであるが、コンピュータでは「状況に応じて異なる動作を行うもの」を指す場合が多い。
WindowsのInternet Explorerを例にとれば、マウスの同じ右クリックでも画像の上でのクリッと、文字の上でのクリック、スライドバー上でのクリックでは、現れるポップアップメニューが異なるが、これを「コンテキストメニュー」という。
コンテキストメニュー(Context menu)は、GUIにあるアイテムをクリックするとポップアップするメニューであり、通常、Microsoft Windows、Mac OS X、X Window System のUNIX OSでの第2マウスボタン(右側のボタン)をクリックして呼び出す。
なお、Microsoft Word は、コンテキストメニュー上の矢印アイコンをクリックした後でサブエントリを表示するか、メインエントリに対応した動作をするという方式を採用したアプリケーションの一つである。